似非プログラマのうんちく

「似非プログラマの覚え書き」出張版

FizzBuzz

Ruby で FizzBuzz を満喫する

Scala にだいぶSAN値を削られたのでここいらで Ruby に日和ろう(苦笑)。 その 1 : Object#tap を利用する to_fizzbuzz = -> n { "".tap do |_| _ << "Fizz" if n % 3 == 0 _ << "Buzz" if n % 5 == 0 break n if _.empty? end } puts 1.upto(100).map(&to_fi…

Scala でとことん FizzBuzz する(その 4)

最初にお詫び。前回の記事にかなり大幅な修正を加えています。再度確認をしていただけるとありがたいです。追記 : 今回作ったソースファイル群(+ テストコード)を GitHub で公開しました。 akaneko3/FizzBuzzScala · GitHub

Scala でとことん FizzBuzz する(その 3)

さぁ、改造を続けよう。 FizzBuzz アルゴリズム再考 ちょっとひねって、次のような写像を考える。何も書いていないところは空文字列を対応させていると考える。これを利用して、FizzBuzz のアルゴリズムを少し変更する。 何らかの方法で "", "", "Fizz", "",…

Scala でとことん FizzBuzz する(その 1)

プログラミングをこよなく愛する皆さん、今日も元気に FizzBuzz してますか !「FizzBuzz って何 ?」という人から「FizzBuzz が何の役に立つんだよ」という人まで、今回は存分に FizzBuzz を楽しめる(?)連載を始めますよ ! 「FizzBuzz」とは何か FizzBuzz。そ…